旧作七絶→七律 其十三『以德報怨揮詩筆』 七律・以德報怨揮詩筆 2017.12.23 -50220 . 聞道秀才多諫言,謫流萬里到天邊。公心未老猶勤奮,民意和諧自健全。 春賞芳花開草野,秋玩明月照峰巓。以德報怨携詩筆,幽討風光喜遣閑。 聞くならく秀才に諫言多く, 謫流萬里 天邊に到る。 公心未だ老ひず猶ほ勤奮すれば, 民意 和… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月23日 続きを読むread more
七絶・海風養鴻志 日濡月染:長期に渡り外界の影響を受けて徐々に変化すること。 . 七絶・海風養鴻志 2017.11.21 -50049 . 日濡月染海風吹,童子尋思欲起飛。立志奮然張弱翰,圖南千里不回歸。 ○○●●●○平,●●○○●●平。●●○○○●●,○○●●●○平。 ○:平声。●:仄声。… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月21日 続きを読むread more
七絶・日新月著 日新月著:日日に更新され,月月に顕著なること。蓬勃として発展することを形容。 . 七絶・日新月著 2017.11.18 -50037 . 市面繁榮宴會増,日新月著酒香濃。衆人連袂高樓醉,藝苑只聞烏有聲。 ●●○○●●平,○○●●●○平。●○○●○○●,●●○○○●平。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年11月18日 続きを読むread more
七絶・日新月盛 日新月盛:毎日毎月変化し、不断に発展すること。 . 七絶・日新月盛 2017.11.17 -50030 . 日新月盛世人忙,贅叟殘留詩苑傷:短暫生涯何不樂,高吟共競酒香芳? ●○●●●○平,●●○○○●平。●●○○○●●,○○●●●○平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月17日 続きを読むread more
七律・裁詩二十年吟得五萬篇 七律・裁詩二十年吟得五萬篇 2017.11.14 -50008 . 凡才刻苦二十年,寫了詩詞五萬篇。春賞櫻花扮鶯哢,秋題月鏡競蛩喧。 古來筆路通霞洞,今至竅門開曉天。厭倦現實無興趣,遊魂張翼友飛仙。 . 凡才 苦を刻んで二十年, 寫了(書けり)詩詞五萬篇。 春には櫻花を賞(め)でて鶯の哢るに… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月14日 続きを読むread more
七絶・日就月將詩五萬 日就月將:毎日成就せるあり、毎月前進せるあり。少なきを積んで多きを成すことを形容。 . 七絶・日就月將詩五萬 2017.11.13 -50003 . 老學韻事二十年,筆路尋幽登玉山。日就月將詩五萬,峰頭傾酒廢箋間。 ●○●●●○平,●●○○○●平。●●●○○●●,○○○●●○平。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年11月13日 続きを読むread more
七律・韻事如吃畫餅不當災 霞姿月韻:俊美清雅なる儀態と風度を比喩。 . 七律・韻事如吃畫餅不當災 2017.11.08 -49970 . 書房窗外月輪開,靈感光芒照菲才。夢筆墨花生玉女,霞姿月韻響瑤臺。 千鍾詩酒詩泉涌,萬歳繆斯蝸舎來。一夜交情催韻事,若吃畫餅不當災。 書房 窗の外に月輪開き, 靈感の光芒 菲才を… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月08日 続きを読むread more
七絶・沈默如金低首好 七絶・沈默如金低首好 2017.10.17 -49829 . 一生必死醒陰間,謁見空王指碧天。沈默如金輝闇世,專心低首愼卮言。 ○○●●●○平,●●○○●●平。○●○○○●●,○○○●●○平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻九文平声の押韻 一たび生まれれば必ず死に陰間(冥… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月17日 続きを読むread more
七絶・慷慨悲歌巧押韻 慷慨悲歌:情緒激昂して唱歌し,悲壮なる胸怀を抒べる。 . 七絶・慷慨悲歌巧押韻 2017.10.03 -49749 . 憂國當把筆一枝,慷慨悲歌臨硯池。贅叟口誅押韻巧,諧調平仄斬奸時。 ○○○●●○平,●●○○○●平。●●あ4○●●,○○○●●○平。 ○:平声。… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月03日 続きを読むread more
七絶・悲声載道 悲声載道:哀傷の叫び声が道路に充満すること。苦難の深重なることを形容。 . 七絶・悲聲載道 2017.09.28 -49723 . 莫忘家邦戰敗餘,悲聲載道在荒墟。詩翁慨世揮禿筆,切願雲孫不再愚。 ●●○○●●平,○○●●●○平。○○●●○○●,●●○○●●平。 ○:平声… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月28日 続きを読むread more
五絶・看唐詩 五絶・看唐詩 2017.09.26 -49706 . 開巻滿天星,唐詩珠玉明。偶逢仙女笑,句眼耀澄清。 ○●●○平,○○○●平。●○○●●,●●●○平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻十一庚平声の押韻 巻を開けば滿天の星, 唐詩の珠玉明らかなり。 たまたま逢へば仙… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月26日 続きを読むread more
七絶・人盡其才 人盡其才:人々が各々の才能を十分に発揮すること。 . 七絶・人盡其才 2017.09.22 -49682 . 人盡其才國顯榮,良民敬老若春風。花前月下玩情趣,百代雲孫擅笑聲。 ○●○○●●平,○○●●●○平。○○●●○○●,●●○○●●平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月22日 続きを読むread more
七絶・曠世逸才 曠世逸才:当代稀れな出衆の才能。 . 七絶・曠世逸才 2017.09.21 -49678 . 弊風吹處有晴天,曠世逸才無酒錢。空看前山紅葉好,寓情於景句平凡。 ●○○●●○平,●●●○○●平。○●○○○●●,●○○●●○平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻九文平声の押韻… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月21日 続きを読むread more
七絶・柳絮才高 柳絮才高:卓越した文学的才能をいう。多くの場合女性。 . 七絶・柳絮才高 2017.09.18 -49662 . 花容一笑擱霞觴,立刻巧裁詩擬唐。柳絮才高柔翰走,紅箋十里九葩芳。 ○○●●●○平,●●●○○●平。●●○○○●●,○○●●●○平。 ○:平声。●:仄声。平:中… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月18日 続きを読むread more
七絶・長才短馭 長才短馭:大才小用。 . 七絶・長才短馭 2017.09.15 -49648 . 聞道詩林刮弊風,長才短馭到旗亭。白頭慨世投金盞,批判大家皆怠工。 ○●○○○●平,○○●●●○平。○○●●○○●,○●○○●●平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻十一庚平声の押韻 … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月15日 続きを読むread more
七絶・愛才好士 愛才好士:才士を好み、愛護すること。 . 七絶・愛才好士 2017.09.13 -49638 . 醉夢詩翁遊九泉,愛才好士謁八仙。月中清話隔塵界,暫忘當今藝苑寒。 ●●○○○●平,●○●●●○平。●○○●○○●,●●○○●●平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻八寒平声の… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月13日 続きを読むread more
七絶・驚才風逸 驚才風逸:人を驚かす才華、風の飄逸なるがごとし。 . 七絶・驚才風逸 2017.09.11 -49630 . 柔翰行空率百禽,驚才風逸舞詩林。騷翁喝采花容哂,餘興唱歌彈玉琴。 ○●○○●●平,○○○●●○平。○○●●○○●,○●●○○●平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月11日 続きを読むread more
七絶・驚才絶艷 驚才絶艷:才華人を驚かす、文辞瑰麗なるを形容。 . 七絶・驚才絶艷 2017.09.10 -49629 . 夢筆含靈潤九泉,驚才絶艷走紅箋。詩翁鶴歩追身影,眼底竅門開碧天。 ●●○○●●平,○○○●●○平。○○●●○○●,●●●○○●平。 ○:平声。●:仄声。… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月11日 続きを読むread more
七絶・雄才大略降詩魔 雄才大略:傑出したる才能と謀略。 . 七絶・雄才大略降詩魔 2017.09.07 -49616 . 騷叟夢中爲翠哥,雄才大略降詩魔。賞花玩月擅成語,吟詠擬唐風趣多。 ○●●○○●平,○○●●●○平。●○○●●○●,●●○○●●平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻二波平声の押韻… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月08日 続きを読むread more
七律・楚才晋用老縁邊 楚才晋用:用才不当なるを比喩する。 . 七律・楚才晋用老縁邊 2017.09.06 -49608 . 映雪讀書而仕官,迎春拜命赴縁邊。楚才晋用無急務,詩筆夢馳投廢箋。 只有山河展光景,易題花鳥忘流年。老來自戴霜頭髮,頻坐旗亭酌酒泉。 雪に映して讀書して仕官し, 春を迎えて命を拜し縁邊… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月06日 続きを読むread more
五絶・高才捷足 高才捷足:才能人より勝れ行動が敏速であること。 . 五絶・高才捷足 2017.09.04 -49602 . 高才低個子,頭腦有捷足。頓悟飛仙路,生涯無苦讀。 ○○○●●,○●●○平。●●○○●,○○○●平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻十四姑平声の押韻 高才 低個子(低身… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月04日 続きを読むread more
五絶・凡才淺識愛裁詩 凡才淺識:才能平凡,識見浅きをいう。 . 五絶・凡才淺識愛裁詩 2017.09.02 -49595 . 凡才淺識愛,晩境賦詩詞。帶酒揮柔翰,含靈張翼馳。 ○○●○●,○●●○平。●●○○●,○○○●平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻十三支平声の押韻 凡才淺識にて愛す, 晩… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月03日 続きを読むread more
七律・吟揮老涙醉眸濕 沿才受職:人の才能に沿ってそれに相応しい職務を受けること。 . 七律・吟揮老涙醉眸濕 2017.09.02 -49593 . 贅翁有意好學詩,諷詠人前試討喫。各有千秋畫生計,沿才幸運受天職。 大多一路蒙辛苦,安分清福養見識。如此悲吟行礼後,獨揮老涙醉眸濕。 贅翁に意ありて好く詩を學び, … トラックバック:1 コメント:0 2017年09月02日 続きを読むread more
五絶・才短思澁 才短思澁:見識短浅,思路遅鈍なるを言う。 . 五絶・才短思澁 2017.08.30 -49584 . 才短詩思澁,傾杯叩竅門。繆斯招贅叟,月下鼓吟魂。 ○●○○●,○○●●平。●○○●●,●●●○平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻九文平声の押韻 才短かく詩思澁り… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月31日 続きを読むread more
七絶・才高七歩 才高七歩:才思敏捷なるを形容。 . 七絶・才高七歩 2017.08.29 -49578 . 筆走詩箋上蜃樓,才高七歩踏風流。踩空所理當然墜,硯海長鯨呑短頭。 ●●○○●●平,○○○●●○平。●○●●○○●,●●○○○●平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新… トラックバック:1 コメント:0 2017年08月30日 続きを読むread more
五絶・里醜捧心 里醜捧心:無闇に人に学び真似をし自身の醜さを露呈すること。 . 五絶・里醜捧心 2017.08.27 -49566 . 醉枕詩書夢,花間覓句春。好學風韻作,里醜捧心人。 ●●○○●,○○●●平。●○○●●,●●●○平。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻九文平声の押韻 … トラックバック:0 コメント:0 2017年08月27日 続きを読むread more
夏日感懷 其二 五言律詩 五律・夏日感懷 2017.08.15 -49508 . 追涼小行旅,投宿在山村。靜澗沈幽暗,流螢如鬼魂。 傾杯想詩客,求句斃詞根。遺恨難收涙,清溪飄閃存。 涼を追ふ小行旅(小旅行), 投宿して山村に在り。 靜澗 幽暗に沈み, 流螢 鬼魂の如し。 杯を傾けて想ふ 詩客… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月16日 続きを読むread more
五絶・田夫野老 田夫野老:郷間の農夫、山野の父老。広く民間にある普通の人を指す。 . 五絶・田夫野老 2017.08.12 -49492 . 退隱扮田夫,清貧交野老。山河生好吟,白首爲黄鳥。 ●●●○○,○○○●仄。○○○●●,○●○○仄。 ○:平声。●:仄声。平:中華新韻六豪平声の押韻 … トラックバック:0 コメント:0 2017年08月13日 続きを読むread more
遺臭萬年 →七絶・不忍孤愁弄仇恨言論 遺臭萬年:悪名、悪評が後世に伝わること。遺臭萬歳とも。 . 七絶・不忍孤愁弄仇恨言論 2017.08.08 -49462 . 多弄稚拙仇恨言,欲除遺臭萬年傳。孤愁不忍求連帶,異口同聲罵上天。 ○●●○○●平,●○○●●○平。○○●●○○●,●●○○●●平。 ○:平声。●:仄声。仄… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月08日 続きを読むread more
七絶・返老還童 返老還童:老人が青年の健康あるいは精神を恢復すると。 . 七絶・返老還童 2017.08.03 -49438 . 繆斯吐氣玉唇紅,詩叟欣然受美風。馥郁酒香催返老,白頭融雪欲還童。 ●○●●●○平,○●○○●●平。●●●○○●●,○○○●●○平。 ○:平声。●:仄声。平:中… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月03日 続きを読むread more